CATEGORY:地域活動記者のわくわく取材録
2009年03月03日
eしず2周年感謝祭で
3月4日のeしずおかブログ感謝祭では、とっておきの差し入れや新しいブロガーとの出会いが楽しみである。
私は、最近記事にしたあのお店のあれを持参しようと思う。
そして、この感謝祭を目標に作ってきたものがある。
それは、
「こどもとおでかけ」クチコミの森
である。ブログの機能を使って、ブログじゃないブログ、地域情報を集めてつなぐもの
その情報、植えて育ててみませんか?
関連情報→地域情報つなぎ隊
詳細は、明日公開です!
である。ブログの機能を使って、ブログじゃないブログ、地域情報を集めてつなぐもの
その情報、植えて育ててみませんか?
関連情報→地域情報つなぎ隊
詳細は、明日公開です!
BRTは赤字鉄道を救えるか?
卒業式当日、学生がやっておくべき5つのこと
学生相談「話すことへの抵抗感」の減少策
講演会「地域×子ども・若者~支える「大人」の役割とは~」
やりたいことか?求められていることか?
「自分のために」と「誰かのために」どっちが必要?
卒業式当日、学生がやっておくべき5つのこと
学生相談「話すことへの抵抗感」の減少策
講演会「地域×子ども・若者~支える「大人」の役割とは~」
やりたいことか?求められていることか?
「自分のために」と「誰かのために」どっちが必要?