CATEGORY:本業延長記者のバリバリ取材録

2010年08月07日

静岡県立大学YEC(若者エンパワメント委員会)に注目

ワークショップ



YEC(若者エンパワメント委員会)の活動は、
1 社会に対する若者の意識調査
2 YEC若者シンポジウム2010
3 スウェーデン視察報告会
4 学生が考える学住一体のまちづくりワークショップ
5 『シティズンシップ教育と若者の社会参画活性化』を考えよう!
など、活発にやってていいなあと思っていた。

そうしたら、最近になって、YECのメンバーと知り合ったり、
YECのイベントに参加した文芸大の学生から、YECの次の
イベントの案内を相次いでもらった。

それが、
『もうひとつの放課後探しプロジェクト』
若者キャンプ2010夏
(中学生・高校生が、社会的活動を自ら企画し、
仲間をつくって実現するまでをサポートする合宿講座)
である。
詳細及び申し込み方法は、こちら

これも、なかなかおもしろそうである。
講師の宮代さんは、首都圏の児童館職員の自主勉強会の代表者でもあるが、
実は、9年前に新宿で1度会い、その後に国分寺プレイステーションを訪問
するきっかけになった出会いでもある。

これを機会にメールしたところ、宮代さんから、
「意外なところで、人の繋がりがあるって、うれしいし、幸せなことです。」
との返事をいただいた。

さらにYECについては、どうやら自分の知り合いも多く関わっているようである。
静岡は、人がつながるまちである
つながりを大事にしたいとあらためて感じたものである。

さて、YEC(若者エンパワメント委員会)が気になった方は、

静岡県立大学オープンキャンパスへどうぞ。

学生ホール2階で活動展示中(8月9日~12日)。


同じカテゴリー(本業延長記者のバリバリ取材録)の記事画像
あの頃とは変わったイマドキの大学事情
2017お仕事振り返り3「長く仕事をする腹積もり」
2017お仕事振り返り2「0を1にする仕事」
2017お仕事振り返り1「理想の追求」
静岡大学FC「大学職員の可能性を探る」
異動は受け身でしかないが、キャリアは自分でつくる
同じカテゴリー(本業延長記者のバリバリ取材録)の記事
 あの頃とは変わったイマドキの大学事情 (2019-12-04 22:25)
 2017お仕事振り返り3「長く仕事をする腹積もり」 (2017-12-30 17:32)
 2017お仕事振り返り2「0を1にする仕事」 (2017-12-30 13:56)
 2017お仕事振り返り1「理想の追求」 (2017-12-30 13:03)
 静岡大学FC「大学職員の可能性を探る」 (2016-11-25 19:05)
 異動は受け身でしかないが、キャリアは自分でつくる (2015-05-05 23:50)

Posted by ろくさん  at 22:47 │Comments(4)本業延長記者のバリバリ取材録

COMMENT
ろくさん
オープンキャンパス 初回お疲れさまでした。
来週は連チャンですね。頑張ってください。陰ながら応援しています。
ろくさんは、いろいろこの準備で大変だと同級生?のWさんがおっしゃっていました。
私は、土曜日に出された宿題(泣)と格闘することにします。
そう言えば、4月以来お会いしていませんでしたね。
大学は、私が昔在籍していた時には全く何もなかったんですが、今は様々な活動の場が広がっていて、時間の流れを感じます。
それこそヒトが創り上げていったんですね。
Posted by milou at 2010年08月08日 21:33
milouさんこそ、頑張っているようで、何よりです。
ちょうど、milouさんの力を借りたいと思っていたところです。
ぜひまた会いましょう。
Posted by ろくさん at 2010年08月08日 22:53
ろくさん
 了解でーす。
 そちらに出かけた時にはメールします。
 
Posted by milou at 2010年08月09日 15:13
ブログにコメントありがとうございました(^^)
オープンキャンパスに携わってらしたんですね。
今日が最終日だったと記憶してます。
明日は天気も良さそうなので
きっと目覚めのいい朝でしょうね☆お疲れ様でした(*´v`)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2010年08月12日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
静岡県立大学YEC(若者エンパワメント委員会)に注目
    コメント(4)